最新版のEmacs 24.1にEmacs Mac Portパッチを当ててビルド、インストールします。
何かコンパイルできるようにする環境を作るのと、Homebrewを入れるついでみたいなものなので、Emacs自体の動作確認はあまりしていません。まあでも最新版をいれるのいいですね。
最新版のEmacs 24.1にEmacs Mac Portパッチを当ててビルド、インストールします。
何かコンパイルできるようにする環境を作るのと、Homebrewを入れるついでみたいなものなので、Emacs自体の動作確認はあまりしていません。まあでも最新版をいれるのいいですね。
今日はゲームもアニメも関係ない話。
Netbeansを使ってPHP開発をしていた時、なぜかデバッグ時にローカル変数が見れなくて困ってました。この件についてハマって解決できたのでメモしときます。 続きを読む Ubuntu+PHP5.3+xdebugでリモートデバッグ時にローカル変数が表示されず困った件
iPhoneアプリ・ゲーム紹介なんかをしたいので、カッコよく貼り付けたいと思い、色々調べてました。みんなきれいに貼ってるもんね。
きっと誰かが簡単にできるようにしてるだろうから、とりあえず「ブログ bookmarklet」で検索すると、AppHtml他が見つかりました。あー、みんなこんなの使ってるんだ。ずるい。早く教えてほしい。 続きを読む ブログ、アプリをキレイに紹介するための設定をする
記事の中によく他のサイトへのリンクを張ります。このリンクの横によくついている”99 user”みたいなやつ、これを自動で付けたい。 続きを読む WordPressの記事内リンクに自動ではてブユーザー数を表示してみる
プラグインの種類が多すぎてどれにしたらいいのか・・・
とりあえず、サイドバーにウィジェットで最近のつぶやきを置いて、記事ポスト情報を自動でつぶやくようにして、フォローミーボタンを付けたいのです。 続きを読む WordPressとtwitterの連携をやってみる