ブログ、アプリをキレイに紹介するための設定をする

Pocket
LINEで送る
はてなブックマーク - ブログ、アプリをキレイに紹介するための設定をする

iPhoneアプリ・ゲーム紹介なんかをしたいので、カッコよく貼り付けたいと思い、色々調べてました。みんなきれいに貼ってるもんね。

きっと誰かが簡単にできるようにしてるだろうから、とりあえず「ブログ bookmarklet」で検索すると、AppHtml他が見つかりました。あー、みんなこんなの使ってるんだ。ずるい。早く教えてほしい。 続きを読む ブログ、アプリをキレイに紹介するための設定をする

Macでハードコアゲームする人少ない?

Pocket
LINEで送る
はてなブックマーク - Macでハードコアゲームする人少ない?

By: daveynin

そろそろ注文してたMacが届いて欲しい今日この頃。

自分のネット見ている範囲だとMacでゲームする人が少ないように思います。なぜでしょう。 続きを読む Macでハードコアゲームする人少ない?

7月1日のうるう秒の影響でMySQLがCPU 100%になっていた件

Pocket
LINEで送る
はてなブックマーク - 7月1日のうるう秒の影響でMySQLがCPU 100%になっていた件

By: Fantaz

7/1日曜の昼下がり。

そろそろ独自ドメインとってサーバー高速化もしようかなーと 思い、サーバーにログインするとなんだか異常に重たいのです。 続きを読む 7月1日のうるう秒の影響でMySQLがCPU 100%になっていた件

Sublime Text 2出た

Pocket
LINEで送る
はてなブックマーク - Sublime Text 2出た

最近人気急上昇中のテキストエディタ、Sublime Text2が正式版になりました。 続きを読む Sublime Text 2出た

Macbook Pro Retina注文した

Pocket
LINEで送る
はてなブックマーク - Macbook Pro Retina注文した

By: ~ d a n ~

WWDCから何日かたったある日・・・

とりあえず諦めモードでスルーしてましたが、突如 「買い換えたらいいんじゃない?」というお達しが!

ということで、さっそくどれを買うか選択することに。 とはいってもすでに8割方シミュレートしてましたけど・・・。

まず「どうせ買うならいいのを買って長く持たせること」とのこと。 妥協は許されません。

最初に、Macbook Air RetinaじゃないMacbook Proではどうか?

あと数年経てば必ずどちらもRetina対応してくるし、 そのときにRetinaじゃないやつを持ってたら必ず後悔するはずです。

Retina解像度に耐えられるGPUがミドルエンド以下に落ちてくるのは おそらく1年以上先かなあとは思います。

1年以上経ってから後悔するのもなあ・・・せっかく妥協なしということなので Macbook Air, RetinaじゃないMacBook Proは 選択肢から消えました。

Retinaが決まればあとはすぐです。

メモリは多ければ多いほどよいし、増設もできないのでMAX 16GBで。 ストレージはさすがに500GBもあれば足りるはず・・・。足りなければ 外部HDDに逃がし、持ち歩きには500GBでOKということにします。 768GBにするのは高すぎる。

でUSキーボード。

これで決めました。

早くこないかなあ。