最新iPhone X、iPhone8で家族動画を撮りたい人が今すぐ確認すべき設定

Pocket
LINEで送る
はてなブックマーク - 最新iPhone X、iPhone8で家族動画を撮りたい人が今すぐ確認すべき設定

4k動画のためにiPhoneを最新にした話

スマートフォンで家族の動画を取る機会がとても多くなりました。
家族の動画を少しでも良い映像で残したいという多いでしょうし、そのために最新のiPhoneに機種変更した人もいると思います。

自分もiPhone Xに機種変した理由の多くがカメラの性能でした。とにかく4kの60fps映像が手軽に撮影できるというのは画期的です。

で、意気揚々と機種変したのはいいのですが、デフォルトの設定に罠があることに気づきました。

続きを読む 最新iPhone X、iPhone8で家族動画を撮りたい人が今すぐ確認すべき設定

Synology社のNAS、DS218+を買ったら良すぎたので絶賛する

Pocket
LINEで送る
はてなブックマーク - Synology社のNAS、DS218+を買ったら良すぎたので絶賛する

DS218+その後

一ヶ月くらい前にSynology社のNASであるDS218+を買いました。

買ったときの簡単な写真と簡易レビュー↓

で、一ヶ月使い倒してみたところ、これは最高だと思います。

細かい使い方とか書くとキリがないのでとりあえず絶賛することにします。

普及版の機種もDS218j等にアップデートされましたが、おそらくSynology社のNAS全般にいえることが
ほとんどなので、そちらを考えている方にも参考になればと思います。

続きを読む Synology社のNAS、DS218+を買ったら良すぎたので絶賛する

iPhoneXをバックアップから復元するときに「バックアップが壊れているか、互換性がありません」エラー

Pocket
LINEで送る
はてなブックマーク - iPhoneXをバックアップから復元するときに「バックアップが壊れているか、互換性がありません」エラー

iPhoneX買いました。

前機種のバックアップから復元しようとしたときに、今までみたことのない「バックアップが壊れているか、互換性がありません」というエラーが出て困ったけど解決したのでメモ

続きを読む iPhoneXをバックアップから復元するときに「バックアップが壊れているか、互換性がありません」エラー

放置型箱庭ゲームが出ないので作る

Pocket
LINEで送る
はてなブックマーク - 放置型箱庭ゲームが出ないので作る

好きなジャンルのゲームが出ない

自分はジャンル的に好き嫌いの少ないゲーマーだけど、やっぱり好きなものはあります。
ところが最近では好きなジャンルのゲームがでなくなってきました。好きなジャンル、今じゃ古いんですよね・・・。

なければ作ろうということで、しばらく暇な時間にぽちぽち書いてます。

まず選んだのは放置型箱庭ゲーム

私が初めて徹夜したゲームって、「A列車でいこう3」なんですよね。ちなみに2番めはX68000版のイース。
A3はめっちゃ好きだったんです。何がいいかって、A3は駅と路線、資材をセットアップしておけば自動的に街が発展していくのが楽しかった。ほっといたら勝手にやっといてくれるのが大好きです。親に隠れてパソコンつけっぱなしにしてたっけなあ。

もちろんシムシティ系も好きなんですが、あれはプレイヤーがお膳立てしないと何も発展しないのがちょっとしんどかったかなあ。特に市民の苦情を聴くのが辛い。市長にはなっても市長の苦しみは聞きたくない。

シヴィライゼーションも戦争が起きる前は好きです。戦争なしのシヴィライゼーションないっすかね・・・。

あ、「A列車でいこう4」以降は基本やってません・・・鉄道マニア向けになのか、システムが複雑になっていくのを見て敬遠してしまった感じ。本音はやりたかった。
今もA列車7はやりたいですけど、携帯ゲーム機買える値段はちょっとね。

例外が1つ、ガラケー用のやつです。すごいシンプルで長いことやってました。A3から列車ダイヤを抜いたような、更にシンプルな作りがドストライクです。

続きを読む 放置型箱庭ゲームが出ないので作る

auのiPhoneでは通話とデータ通信が同時にできないのは問題か?

Warning: simplexml_load_string(): Entity: line 1: parser error : Space required after the Public Identifier in /var/www/wordpress/wp-content/plugins/wp-hamazon/app/Hametuha/WpHamazon/Constants/AmazonConstants.php on line 168 Warning: simplexml_load_string(): in /var/www/wordpress/wp-content/plugins/wp-hamazon/app/Hametuha/WpHamazon/Constants/AmazonConstants.php on line 168 Warning: simplexml_load_string(): ^ in /var/www/wordpress/wp-content/plugins/wp-hamazon/app/Hametuha/WpHamazon/Constants/AmazonConstants.php on line 168 Warning: simplexml_load_string(): Entity: line 1: parser error : SystemLiteral " or ' expected in /var/www/wordpress/wp-content/plugins/wp-hamazon/app/Hametuha/WpHamazon/Constants/AmazonConstants.php on line 168 Warning: simplexml_load_string(): in /var/www/wordpress/wp-content/plugins/wp-hamazon/app/Hametuha/WpHamazon/Constants/AmazonConstants.php on line 168 Warning: simplexml_load_string(): ^ in /var/www/wordpress/wp-content/plugins/wp-hamazon/app/Hametuha/WpHamazon/Constants/AmazonConstants.php on line 168 Warning: simplexml_load_string(): Entity: line 1: parser error : SYSTEM or PUBLIC, the URI is missing in /var/www/wordpress/wp-content/plugins/wp-hamazon/app/Hametuha/WpHamazon/Constants/AmazonConstants.php on line 168 Warning: simplexml_load_string(): in /var/www/wordpress/wp-content/plugins/wp-hamazon/app/Hametuha/WpHamazon/Constants/AmazonConstants.php on line 168 Warning: simplexml_load_string(): ^ in /var/www/wordpress/wp-content/plugins/wp-hamazon/app/Hametuha/WpHamazon/Constants/AmazonConstants.php on line 168
Pocket
LINEで送る
はてなブックマーク - auのiPhoneでは通話とデータ通信が同時にできないのは問題か?

iPhoneでソフトバンクからauに変える時に気になってた

私は2年近く前にソフトバンクのiPhone4をauのiPhone5にMNPしました。

そのとき気になっていたのは「au回線では、通話とデータ通信が同時にできない」という制限です。とりあえず、当時はソフトバンクの電波に非常に不満があったのでえいやっとMNPしてしまいました。

で、どうなったかというと。

2年近く使っての結果・・・

 

全く問題ありませんでしたー。
今日やっと問題を思い出して、なんで心配したのかな、ってくらい。

同時に通話が出来ないのであれば、最悪通話はSkypeやらなんやらでデータ通信を使ったものに変更することも考えてたんですが、全く必要なかったです。

よくよく調べてみると、通話しながら地図を見るなんてときに問題になるかもしれないのですね。

私は通話してる時に画面見ることはない(自動応答ダイヤルでキーパッド操作するときくらい)ので、問題なかったというわけです。

iPhone5の問題はやはりライトニングケーブルがねじれて断線しやすいということでしょうか・・・。都合5本くらい買った気がします。

最近試してみた、アマゾンのケーブルはとても丈夫でいい感じです。ロゴださいけどね。