ruby初学者に便利なxmpfiler
最近ちょっとruby触ってます。というか触ってるのはemacsの設定で、ruby自体はあんまり触れてないといういつものやつですが・・・
ruby初心者なので便利機能欲しいんですよね。ということで便利そうなxmpfilerを使おうとしていました。
xmpfilerというのは、下のこれが・・・
1 2 3 |
10.times do |i| i # => end |
xmpfilerを実行するだけでこうなる
1 2 3 |
10.times do |i| i # => 0, 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9 end |
というすぐれものです。
emacsから使うにはrcodetools.elを使うのですが、どうしても動かないのでちょっとハマりました。