持ち運ばないMacBookPro
MacBookPro Retinaを買ってもう2年近く経ちます。
さすがに15インチは大きくて重いので持ち歩くことは少ないため、ちゃんとした保護ケースは買いませんでした。
ただ、買うために調べてはいたんですよね。スタバでドヤリングすることも考えて。
もともとAirじゃないMacはニッチなのか、専用のものはかなり少ないです。しかし見つかってもこれが高いのなんの。
1万円オーバーもザラだし、外で必要になった時だけでいいかとスルーしてたわけです。
それでも使わない時に裸で置いておくのもなあということで、安いソフトインナーケースを
買うことにしました。それがこれです。
決め手は前述のように安いことと、アマゾンレビューにもある15インチMacBookProにピッタリということでした。
レビューに書いてあるのと同じですが間違いないようにここでも書くと、
13インチ用のケースが15インチMacBookProにピッタリ
です。
問題もあるが予想以上の使い勝手
厳密に言うと、上の角のあたりが露出します。

なので、これに入れても雑な扱いをすると角に傷がつくかもしれません。本来のインナーケースとしてはちょっと微妙なところがあると思います。
しかしそれが逆に自分の使い方にマッチしていました。というのも、若干緩く蓋を閉じておくとMacBookProのカド部分を露出させることができ、ケースに収納したままACアダプターを付けて充電が可能なのです。

ということで、家で使わない時はケースに入れたまま充電してます。ホコリもつかないし、なにかを不意にぶつけて傷つける心配もない。
あ、一応本来の使い方のように、このケースに入れたままバッグに収納することも可能です。ただし、この大きさのノートPCを入れることが出来るバッグはかなり限られると思いますが・・・。うちにあるバッグは全部収納できませんでした。
うちでは基本的にお出かけは車移動なので、持って行く時はトートバッグ的なものに1/3ほど出っ張りながら突っ込んで、衝撃に気をつけながら運ぶことにしています。
最近MacBookProを外に持って行くことが増えましたが、かなりいい感じです。見た目で不安そうなことを書きましたが個人的には危ないと思ったことは一度もありません。