Macでハードコアゲームする人少ない?

Pocket
LINEで送る
はてなブックマーク - Macでハードコアゲームする人少ない?

By: daveynin

そろそろ注文してたMacが届いて欲しい今日この頃。

自分のネット見ている範囲だとMacでゲームする人が少ないように思います。なぜでしょう。

広告

MacアプリはiPhoneアプリの移植が多い

やはりMacユーザーはiPhoneも持ってる人が多いのでそちらで済ましてるんでしょうか。

まあ、iPhoneアプリをそのままMacに持ってきてるものも多いし、そういうのは非常に割高感が強いのでちょっと・・・ということかもしれません。というかライトゲームは自分もそんな感じ。

しかも高い

たとえばアングリーバードスペースなら、iPhone版は85円、Mac版は450円となってます。売れる数からして仕方ないとは思いますがこれはさすがに高い・・・。マウス・トラックパッドでやるのもなんか一段階体験が落ちる感じ。

新Macならゲーマーにもいけるかも?

でも最近はハードコアゲームもMac用に出てきてますね。Diablo3とかモダンウォーフェア3とかシヴィライゼーション5とか。実は自分もMac版があるなんて知らなかったりしましたが・・・。

現在手持ちのMacbookでは非力なので、ハードコアなゲームはゲーム専用機でやってますが、買い換えた後はそっちでやることも増えそうです。

Bootcampもあり

BootcampでWindows入れて、Steamで買うのも安くていいかもしれません。MacのSteamももう少し頑張って欲しい。

でもHDMI端子もあるし、性能も家庭用機より相当いいはず。これは期待です。

Diablo III (輸入版:北米) Diablo III (輸入版:北米)
Windows VistaBlizzard Entertainment
売り上げランキング : 203

Amazonで詳しく見る by AZlink

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*