自分にとってOS X Mountain Lionで何が変わって何が出来るようになるのか

Pocket
LINEで送る
はてなブックマーク - 自分にとってOS X Mountain Lionで何が変わって何が出来るようになるのか

ライオンで最強のネコ科だと思ってたらまさかの山ライオン。なんだそりゃ、って調べるとWikipediaさんによればピューマと同じだとか。なんかクォリティ落ちてない? ザクに対するデザートザク、タイガーマスクに対するタイガースマスク、みたいなちょっと違うだけで弱くなる、そんなネーミング。

という次のMac OSですが、どんな機能ができて何が出来るようになるのかというのを調べてみました。 続きを読む 自分にとってOS X Mountain Lionで何が変わって何が出来るようになるのか

Ubuntu+PHP5.3+xdebugでリモートデバッグ時にローカル変数が表示されず困った件

Pocket
LINEで送る
はてなブックマーク - Ubuntu+PHP5.3+xdebugでリモートデバッグ時にローカル変数が表示されず困った件

今日はゲームもアニメも関係ない話。

Netbeansを使ってPHP開発をしていた時、なぜかデバッグ時にローカル変数が見れなくて困ってました。この件についてハマって解決できたのでメモしときます。 続きを読む Ubuntu+PHP5.3+xdebugでリモートデバッグ時にローカル変数が表示されず困った件

Steamで買ったDeus Ex:Human Revolutionをプレイ中

Pocket
LINEで送る
はてなブックマーク - Steamで買ったDeus Ex:Human Revolutionをプレイ中

Steamサマーセールで買ったDeus Ex:Human Revolutionをやってます。パッケージがなかやまきんに君リスペクトのあれです。家庭用も3600円くらいと結構安くなってました。 続きを読む Steamで買ったDeus Ex:Human Revolutionをプレイ中

新MacBook ProにBoot CampでWindows入れて安くゲームをプレイする環境を整える

Pocket
LINEで送る
はてなブックマーク - 新MacBook ProにBoot CampでWindows入れて安くゲームをプレイする環境を整える

MacにはBoot CampというWindowsをインストールする方法が用意されています。新MacBook Proを購入してからWindows7をインストールし、ゲーム環境を整えたので、よかった点などについて書きます。

なぜわざわざMacにWindowsをインストールするのか?

まずどうしてMacにわざわざWindowsを入れるのかというと、次のような理由があります。

  • Windowsで動くゲームが圧倒的に多い
  • Steam等のダウンロードストアを使えば1000円以下のソフトも珍しくなく、パッケージ版や家庭用ソフトよりも格安で遊べる
  • MacBookはゲーム向け性能が高い。Xbox360やPS3比で数倍以上の性能で、中堅どころのゲーム向けノートPCと同じくらい
  • ゲーム用にWindowsを用意するお金がない

ゲーマーとしてはこれらの利点を活かすにこしたことはありません。 続きを読む 新MacBook ProにBoot CampでWindows入れて安くゲームをプレイする環境を整える

新MacBookでiTunesがアップグレード出来ない問題他を解決

Pocket
LINEで送る
はてなブックマーク - 新MacBookでiTunesがアップグレード出来ない問題他を解決

新MacBookになって起きた問題について、既に対応できたものをメモっておきます。

iTunes10.6.3にアップデートできない

ソフトウェアアップデートからアップデートしようとすると、ファイルが壊れているとかいうエラーが出てしまい、何回やってもアップデートができない状態でした。

結局ソフトウェアアップデートは諦めて、フルバージョンを落としてインストールしました。iTunesのダウンロード先はこちらです。

アップル – iTunes – iTunesを今すぐダウンロード

シェルの起動でエラーが出る

シェルを開くと.zsh_historyファイル関連で’locking failed’エラーが出ていました。試しに該当ファイルを消してみると次はPermission Error。zsh, bashの両方で同じようなエラーが出ます。

結局ホームディレクトリの所有者がよくわからないものになってたのが原因でした。おそらく移行アシスタント関連でおかしくなったのでしょう。

で解決です。

とりあえずこんな感じ。